金継ぎ

はじめまして!自己紹介します

『金継ぎ うつわ修復Book』にお越しくださいましてありがとうございます!

このブログの管理人のつぐさんと申します。

本日はわたしの自己紹介をしようと思います。
よかったらお付き合いくださいませ^^

日本の地方で暮らすアラフォー主婦

家族構成:夫・娘・ミニチュアダックスフンド(1匹)

金継ぎ歴:2年くらい
技術を磨きながら、たまに器の修復のお仕事をしています。

金継ぎをはじめたきっかけ

金継ぎをはじめた時期は、会社員を辞めたのと同時期だったりします。

会社員をやっていたころはずーーーっと無趣味だったんです

休日はできればお出かけしたいタイプで、
平日の終業後は疲れているし・・・家のことをしなきゃいけない。

趣味や習い事に費やす時間も気持ちもありませんでした。

ところが退職したときに、こんなことを思い始めました。

つぐさん
つぐさん
歳を重ねても長く続けられるようなことがやってみたいな!

生涯続けられる何かを見つけたくなったんです!

その時に「金継ぎ」を知っていたかというと・・・
知りませんでした!!

実は選んだきっかけは雑誌の占いの1ページから!!

「師匠がいる」「日本らしいもの」「伝統のあるもの」

これがキーワードでした。
メジャーなところでは「茶道」や「華道」が当てはまるかな?

こんなわけの分からない選び方だったんですが、
元々うつわや芸術が好きだったので、まんまとハマってしまいました。

何事もやってみないと分からないものですね^^

わたしが思う金継ぎの魅力

金継ぎは物を大切にする日本人の良さから生まれています。

割れたうつわは、通常ならゴミとして扱われます。
ゴミになってしまったうつわも
修復して装飾をすると美術品に生まれ変わります。

価値のないものが、価値のあるものへ生まれ変わる。

ここがわたしが思う金継ぎの魅力です^^

金継ぎを通してこれからやっていきたいこと

  • もっと技術を身につけたい。
  • 壊れて困っている人のうつわを修復したい。

金継ぎには技法がたくさんあります。

例えば2種類のうつわを1枚に継いでしまうとか・・・
ガラスを金継ぎしてみるとか・・・

やったことのない事を一通り試してみたいと思っています。

この技術が誰かの役に立てるといいな~
そんな風に思っています。

金継ぎ作品の写真

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA